コレモ:やさしく穏やかで、科学的な最新の支援
からだとこころのこと
2024.08.18
基礎から実践までの3回連続のセミナーをぜひ!
現在来日中の服部信子さんですが、帰国されてまもなく開催されることになるのでしょう。
今回、来日中で各地で研修講師をされるので、すぐに定員に達する可能性が高いです。
頻回にはない連続講座です。メルマガ読者にと一足早い案内をいただきましたので、お知らせします。
2024年10月19日基礎セミナー 10月26日応用セミナー 11月19日実践セミナー いずれも8時~15時
コレモジャパンホームより引用
これからどうやって日常を取り戻していくかという渦中にいまだいらっしゃる方々に、我々はどんなふうにお役に立つことができるヒントがたくさんあるでしょう。専門職の方は使おうと思うのであれば、ステップ2までは最低でも受けましょう。
ところで
自律訓練法 、TFT(EFT),バタフライハグ、神経エクササイズ ・・・
身体に働きかけて 身体の動きを用いる 「誰にでも教えていい」スキルはたくさん知られています。
わたしも これらをお便りに載せたり、面談の中でセルフケアの方法として伝えたり、メンタルヘルスの授業で紹介したりします。
とはいえ、どうもその効果や理論的な背景の理解抜きに「手順だけ聞きかじって使いまわす」ことが散見されるところは気になります。「専門家」として提供するのであれば、たとえばTFTはセミナー(講座)がきちんとあるので受講して自分でも実践したうえで提供しようということは大事ではないかと思いますし、また、たとえばフラッシュテクニックを考えるならEMDRの理論的背景、トラウマ治療の多様さと到達点を知ることも大切ではないでしょうか。
これも服部信子さんの複数のYoutubeで学べます。
たとえば「トラウマ治療最前線ニュース アメリカで注目される医学的療法」など
服部さんの声のトーン(音調)や間合い、表情なども治療効果のひとつの要因だろうな・・・と思いながら聞いてみるのもよいかと思います。(お写真はXより)
コレモのホームページには 20分程度 のアニメもできていました!解説とスキルの紹介です。
重ね重ね、この動画にしても、これをみて安易に実行に移すにとどまらず、専門職として提供するならば応用セミナーまで受講を検討しましょう!
先日も同じようなことを書いてしまいましたが、
手っ取り早く答えを教えてくれればいいから というか
いいこと知ってるならどんどん提供してくれたら自分もやります というか
なんだかそんな風に口を開けて待っていられるような場面が多いような気がして
苦労して貴重なものを持ち帰るひとと
分け前を当然のように待っているだけのひとと
なんだか役割が固定している気がして
専門的な研鑽の上に主体的に個人が到達した、獲得した知識や見聞やことばが軽んじられている気がして
一般の方々が提供を待っていてくださって、そこに支援をするのは当然のことです。
しかし、専門家として同額の報酬を得ている間柄において、その教育や訓練がいつまでも「だれかの善意」でいいのか とこの頃とみに思います。順送りとか、お互い様 なら良いのですけれどもね。
ありていにいえば「ノート貸して」です。いつも貸す側と借りる側が固定しているとか、知らないうちにコピーされていたとかは不快ですよね。
知的な蓄積の価値はそれを実行している人にしかわからないというこれまたややこしい問題ですね。
対価を払って学習している人は知的な蓄積の意義を理解しているけれども
それをしていない人は「ただで教えてくれたっていいじゃない」と考えがちだということです
搾取だと不快に思っても断らない人が多いのは、その先に支援が必要な人がいると思うからであって、その人の為なわけではないんですよね。かつケチなこと言ったらよくないなと思ってしまって、いいよって言っちゃいますよね。だからこういうことがなくならない。
でもお互いの関係性はどうだろうと思わざるを得ません。
ダルビッシュが惜しみなく変化球の投げ方を若手に積極的に教えた、なんていうエピソードとはまた違うんですよねえ。惜しみなく教えるに値するだけの厳しい自発的な努力を継続している存在に対して、行っていることです。それは搾取でも何でもないし、そこに対価をとはだれも思わない。
だから「もっと本質的なことを学ばないと」「何を読んだらいいですか」という言葉が聞かれるのはうれしく思いますね。
聞きかじりの「スキル」をよくわからないままに専門家の助言として消費せず、機会を逃さずに学び、堂々と伝え、使っていってくださいね。
特に子育てしながら地方で非常勤で…という方には、EMDRのように日時の調整、拘束時間、費用、臨床の条件などから学ぶことは困難なものも少なくないことは十分に理解できます。
だからこそ、今回のようにチャレンジ可能なものはぜひとびこんでみてください!