「場面緘黙への心理的アプローチを学ぶ」丹明彦先生研修会開催案内
場面緘黙研修会
2024.02.03
「庄内地区のそれもだいぶ資格を限定した参加者の案内をここで掲載する意味がある?」への答えは前回のコラムの中に。 再 掲 「場面緘黙は不安症です。不安症の治療は不安の特性および不安症の発生機序と治療のことを理解した精神科医…
場面緘黙研修会
2024.02.03
「庄内地区のそれもだいぶ資格を限定した参加者の案内をここで掲載する意味がある?」への答えは前回のコラムの中に。 再 掲 「場面緘黙は不安症です。不安症の治療は不安の特性および不安症の発生機序と治療のことを理解した精神科医…
場面緘黙
2024.02.01
不安症の治療は不安の特性および不安症の発生機序と治療のことを理解した精神科医や臨床心理士の領域です。(丹明彦先生 Xより) 前回ご紹介した 丹明彦先生から、Xおよびご著書の引用・ご紹介をご快諾いただきました。先生のご提案…
場面緘黙
2024.01.17
“Shy” child? Don’t overlook selective mutism 以前のコラム(場面緘黙と医療)から続き。 “ もし薬に未知の危険性が隠されてい…
場面緘黙子どもの排泄
2024.01.02
はやしみこ さん「どうしたらいい?場面緘黙」学校のトイレに行けません をご紹介します 話をする、声を出す ということにのみ注目されがちな「緘黙」ですが、動くこと(運動する、歩く、絵を描く、食べるなど)が広範囲に難しいこと…
場面緘黙
2023.12.19
社会不安との関連・診断・薬物療法 など 大石 祥先生から2020年の研修会にて「こどもの社会不安と薬物療法」とのタイトルでにお話しいただきました。その際の資料を先生のご厚意によりご紹介します。(抜粋) スライド間のコメン…
場面緘黙
2023.12.10
2015年かんもくネットの代表角田圭子さんから庄内においでいただいてから8年が経ちました。 「緘黙」という名称で表す状態らしいということは知られるようになっていると思いますが、その対応ということから言えば、「困れば(追い…
心理・精神科臨床
2023.11.19
だからスクールカウンセラーは公認心理師じゃない人がいい(?)というお声を遠くで耳に挟んだので・・・ 2020年12月山形県スクールカウンセリング研究会での研修でお話したものから抜粋です 資料の多くを 冨永良喜先生(現在 …
心理検査
2023.10.29
”いまだにWISCの凸凹を根拠に自閉スペクトラム症かどうか診断できると考えている心理士がいるのは残念です。” 黒田美保先生のTwitter(X)より WISCをK-ABCに置き換えても同じことです。 これまでも折々コラム…
子どもの排泄
2023.10.19
「排泄から子供のからだを考えよう」 11月10日(いいトイレの日)~11月19日(国連・世界トイレの日)にあわせた開催。多彩な領域の専門家のお話が聞けるフォーラムです。 案内から 「日本トイレ研究所による0~3歳児の保…
心理・精神科臨床
2023.10.19
井上勝夫先生 「テキストブック 児童精神科臨床」 p14~「問うべきことを問える診察・面接」より 先のコラムでご紹介したご著書より、抜粋にて引用してご紹介します。 何事も一朝一夕ではできませんので、どんどん見てもらって聞…
PAGE
TOP