場面緘黙(社会不安)とトイレ
場面緘黙子どもの排泄
2024.01.02
はやしみこ さん「どうしたらいい?場面緘黙」学校のトイレに行けません をご紹介します 話をする、声を出す ということにのみ注目されがちな「緘黙」ですが、動くこと(運動する、歩く、絵を描く、食べるなど)が広範囲に難しいこと…
場面緘黙子どもの排泄
2024.01.02
はやしみこ さん「どうしたらいい?場面緘黙」学校のトイレに行けません をご紹介します 話をする、声を出す ということにのみ注目されがちな「緘黙」ですが、動くこと(運動する、歩く、絵を描く、食べるなど)が広範囲に難しいこと…
子どもの排泄
2023.10.19
「排泄から子供のからだを考えよう」 11月10日(いいトイレの日)~11月19日(国連・世界トイレの日)にあわせた開催。多彩な領域の専門家のお話が聞けるフォーラムです。 案内から 「日本トイレ研究所による0~3歳児の保…
子どもの排泄心理検査
2023.08.24
「本書は啓発の書である…」 ・・・かもです💦 と帯では謙遜されつつも 「最後までみっちり詰まってるよ!」とそこかしこにユーモアの仕掛けが。2023年6月発刊。診断と治療社 4900円です。 小児外科医 小児神経科医 児…
子どもの排泄
2023.07.09
森野百合子先生「ICD-11 における排泄症群の診断について」を読む②遺尿症 日本精神神経学会 連載 「ICD-11「精神,行動,神経発達の疾患」分類と病名の解説シリーズ 各論」から 遺尿症(Enuresis)は、生じる…
子どもの排泄
2023.07.03
森野百合子先生「ICD-11における排泄症群の診断について」を読む ①遺糞症 日本精神神経学会 連載 「ICD-11「精神,行動,神経発達の疾患」分類と病名の解説シリーズ 各論」から お読みいただく前提とし…
子どもの排泄
2023.06.18
6月1日~11日は「世界夜尿症ウィーク」 「国際小児禁制学会」が定める「世界夜尿症ウィーク」の期間、新聞などで子どもの夜尿症についての記事をご覧になったでしょうか。それにしても「禁制」ということば、「女人禁制(きんぜい)…
子どもの排泄
2023.05.07
心理職としての自戒をこめて、「専門家」の方々へお伝えしたいこと。 わたしたち心理職の多くは、たとえば発達や子育ての相談、また例えばスクールカウンセラーとして小学生のご相談にのることも仕事にしています。その時にこうした排せ…
子どもの排泄
2023.04.03
コラム1でお伝えしましたように、<排便恐怖>のお子さんの悪循環には「強い恐怖心」がかかわっています。排便が「怖くない 気持ちの良いこと」と体験できるまでの道のりの中で、ご家族が孤立や無力感を感じることなく、子どもさんには…
子どもの排泄
2023.04.01
はじめに次の記事を読んでみてください。 お子さんの育ちや不安やこだわりなどのご相談をお受けしている中で、排せつに関する困りごとは多く聞かれます。なかでも、小学校入学を前に、あるいは入学しても、トイレで排せつができない、便…
PAGE
TOP